ココルポートや就労移行支援には強い風当たりがつきものです。風評被害にはよく会う業界なので、あまりスポンサーもつかずに障害者のサポートも遅れているというのが現状です。とても世知辛い世の中ですよね?
ただ、やはり見ずにして判断したりするのは良くありません。本当はいいものなのにも関わらず、変な意見を真に受けると言うのは本当にもったいないです。
というわけで今回はココルポートの事業所の中を一つ紹介したいと思います。それはココルポート調布オフィスです。
今回はココルポート調布オフィスはどんな感じなのか?
雰囲気などをお伝えできればと思います。
Melkの調布オフィスはどこにあるの?
まずは所在地から見てみたいと思います。ちょっとしたオフィスなので場所はもちろん調布です。西東京ですね。
実はココルポートでも新しい事業所できれいなのでオススメということもあります。
地図や詳しい住所は以下の通りです。
東京都調布市小島町3丁目69-14 第2荒井麗峰ビル1階
京王線調布駅より徒歩8分
TEL 042-444-4169
FAX 042-444-4170
(受付時間 月~金 9:00~18:00)
駅からだと若干歩きますが駅前と言えば駅前ですね。南口からでると迷わず行けると思います。
ただ、ゴミゴミしたところにないので迷わずには行けると思います。基本的には大通りを進めば見つかりますから。
ココルポート調布オフィスはどんなところ?
2019年3月にオープンした調布オフィス(就労移行支援事業所)は近隣からのアクセスもよく、大通りに面しており、わかりやすい場所にあります。 明るく広々とした訓練スペースと2つの面談室を備え、圧迫感のない環境で訓練に取り組んでいただくことができます。
オープンしたばかりのこともあって中はかなり小綺麗になっています。見本写真は下の画像の通りです。
ただ、自分の目で見たいという人やもっと詳しい情報が知りたいと言う人もいると思います。
そんな人が使えるのが資料請求や見学です。近くのココルポートオフィスを直接見ることが出来るだけではなく、どんな感じで支援をしているのかというのも見ることができるんですね。
やはり、百聞は一見にしかずということもありますので気になる人は一度足を運んでみたらいかがでしょうか?
ココルポートのその他の情報や口コミについては下記で詳しく解説しています。
こちらも参考にしていただければと思います。